ゆめと因紅の三原色

プラレールの改造とたまに日常と小説

はくつる制作記⑧

※これから始まる記事を書いてるのはまだ制作段階ですが皆さんがこれらのシリーズを読んでるという事はおそらく完成報告をした後だと思います2021.03.25

それでは本文をどうぞ

_____________________

時が経つのは早すぎて3月が終わりそうです。

非公開の運転会とはいえやはり間に合わせたいお気持ちになりながら頑張ってます。

 

f:id:hiratuka_FYAR:20210325101610j:image

時間ないしEF81は期日迄には諦めるか〜?って思いながら空いた時間でちまちま進めてたら、名誉会長さんも同形式を作られるとの事で各パーツのお裾分けをいただく事に……

会長さんホントありがとうございます。

 

ライトはウェーブの丸ノズル(商品名あやふや)

前照灯は4ミリ、テールライトは3ミリのを使いそれっぽく。

青森所属のEF81は全車ヒサシ付きなのですがちょっと……強調し過ぎたかな……?

 

とりあえずあれやこれは出来上がってから考えます。

 

f:id:hiratuka_FYAR:20210325102809j:image

24系も結局のところ余剰車はボーナスステージでやる事にしました。

とりあえず25-100中心で組んでいきます。

 

所定も組みたいし他の列車への転用考えたら25-0は24型にしようかなって考えてます。

 

4.11追記

ボーナスステージやる暇なかったです。

 

f:id:hiratuka_FYAR:20210325182807j:image

今回は完成まで持ってくために800番で打ち止め。表面処理か終わった物から順次塗装に入ります。

 

ところが乾き始めたぐらいからなんか違和感……。

 

「なんか赤みが強くね……?」

 

翌朝もう一度塗り終わった車両を見て違和感は確信に……。写真だといい感じなのに……。

 

慌てて家電量販店に行き塗料を買い直し再度重ねて塗ってきます。

 

自分の塗装環境がエアブラシで助かりましたがなんでこんなスプレーみたいな事してんですかね(

 

 


f:id:hiratuka_FYAR:20210325182800j:image

f:id:hiratuka_FYAR:20210325182804j:image

 

塗り直してとりあえず納得行くところまで来ましたが、色味や乗り具合が全く違ったので残りの車両も同じ事をしないといけなくなりました。ホトトギス……

 

 

最後の追い上げは余裕無いので終わってからになりそうです。

 

写真撮ってなかったらごめんなさい……